家庭菜園初心者のBlog

家庭菜園初心者のブログ

家庭菜園と家事プランニング

レタスの現状~part2~

こんにちは、rionです。

現在育てているレタスのその後について書いていきます。

 

 

日差しに弱い?

レタスはみずみずしい方が良いので沢山水をあげた方が良いと思い、毎日水をあげていました。

植物は日光も喜ぶだろうと思ったので、日なたに置いておいたのですが、段々と黄色っぽくなってきてしまったので日陰に移しました。

水は同じくたっぷりあげていました。

 

病気

前回の写真から1週間程したらレタスが白くなってきてしまいました。

 

 

自己流で育てているとはいえ、ブログで発信しているので、間違った情報なのにあたかも正しいかのように書いてしまうのはさすがにいけないと思い、レタスについてインターネットで調べました。

 

水は乾かないように沢山あげた方が良いとのことだったので大丈夫でしたが、

葉が白くなっているのは糸状菌というカビの一種かもしれないということが分かりました。

飛散すると他の植物に伝染するので取った方が良いとのことだったので、急いで摘み取りました。

他の植物どころか、他のレタスに伝染してしまってはこまりますからね・・・。

 

カビ

カビの生えている苗を抜いたら他のレタスは食べても良いのかですが、栽培中に出来たカビについては「取り除く」と書いてあっても食べてしまった時の害については調べても出てきませんでした。

販売されているレタスのカビについては、白や黒くなっているものは食べられるが、赤・ピンク、緑・青は毒があるので食べられないと書いてありました。

いくら食べても大丈夫だといっても、カビが生えているということは、レタス自体が痛んでいる証拠なので、目には見えない菌や毒がある可能性もあるので食べない方が良いでしょう。

レタスに限らず、少しでも気になる場合は食べない方が良いでしょう。

 

間引き

沢山出てきたのを間引いてしまうのはもったいないのでどうしようか迷っていた矢先にこんな事になってしまったので、最初から間引いて空気が通るようにしていたらカビなかったのではないかと反省しています。

 

 

今回白くなっている部分を結構抜いたつもりですが、これでもまだ密度が多いような気もするので、またカビが生えてしまわないように観察しつつ、場合によってはまた間引かなければいけないと思います。

 

結果

レタスは日差しに弱いのかは謎でしたが、あまりにも暑い場合はすぐに乾いて干からびてしまうので、日陰に置いた方が良いと思います。

水は沢山あげた方が良いですが、葉が密集していると空気が通らないのでカビが生えてしまうので気を付けた方が良いです。

手っ取り早くこれを回避する方法は、欲張らないで鉢に余裕を持って種まきをする事ですね。

 

食べられるまでになりたいので、もう少し観察を続けていきますね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

rion